Mozart con grazia
>ケッヘル番号索引
ケッヘル番号索引 K.300 〜 399
初版、第3版、第6版などの番号が混在しますが、検索の用は足ります。
|
|
300 ガヴォット 変ロ長調 1778
300a = 297 交響曲 第31番 ニ長調「パリ」 1778
300b = 316 アリア「不滅の神々よ、私は求めず」 1778
300c = 304 ソナタ (p, vn) 第28番 ホ短調 「マンハイム・パリ・ソナタ第4番」 1778
300d = 310 ソナタ (p) 第8番 イ短調 1778
300e = 265 12の変奏曲 (p) ハ長調 1781-82 ?
300f = 353 12の変奏曲 (p) 変ホ長調 1781/82 ?
300g = 395 = 284a 幻想曲 (p) カプリッチオ ハ長調 1777
300h = 330 ソナタ (p) 第10番 ハ長調 1783
300i = 331 ソナタ (p) 第11番 イ長調
300k = 332 ソナタ (p) 第12番 ヘ長調 1783
300l = 306 ソナタ (p, vn) 第30番 ニ長調 「マンハイム・パリ・ソナタ第6番」 1778
301 = 293a ソナタ (p, vn) 第25番 ト長調 「マンハイム・パリ・ソナタ第1番」
302 = 293b ソナタ (p, vn) 第26番 変ホ長調 「マンハイム・パリ・ソナタ第2番」
303 = 293c ソナタ (p, vn) 第27番 ハ長調 「マンハイム・パリ・ソナタ第3番」
304 = 300c ソナタ (p, vn) 第28番 ホ短調 「マンハイム・パリ・ソナタ第4番」
305 = 293d ソナタ (p, vn) 第29番 イ長調 「マンハイム・パリ・ソナタ第5番」
306 = 300l ソナタ (p, vn) 第30番 ニ長調 「マンハイム・パリ・ソナタ第6番」
307 = 284d アリエット「鳥よ、年ごとに」 1777-78
308 = 295b アリエット「寂しい森の中で」 1777-78
309 = 284b ソナタ (p) 第7番 ハ長調
310 = 300d ソナタ (p) 第8番 イ短調
311 = 284c ソナタ (p) 第9番 ニ長調
311A = Anh.8 交響曲(序曲) (紛失) 1778
311a = Anh.C11.05 交響曲(序曲) 1778
312 = 590d ピアノ・ソナタのためのアレグロ ト短調 1790
313 = 285c フルート協奏曲 第1番 ト長調
314 = 285d オーボエ協奏曲 ハ長調(フルート協奏曲 第2番 ニ長調)
315 = 285e フルートと管弦楽のためのアンダンテ ハ長調
315a = 315g 8つのメヌエット 1773
315b = Anh.3 シェーナ (紛失) 1778
315c = 333 ソナタ (p) 第13番 変ロ長調 1783
315d = 264 9つの変奏曲 (p) ハ長調 1778
315e = Anh.11 「セミラミス Semiramis」のための音楽 1778
315f = Anh.56 ピアノとヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調 (未完) 1778
315g 8つのメヌエットとトリオ (p) 1773
316 = 300b アリア「不滅の神々よ、私は求めず」 1778
316a = 365 ピアノ協奏曲 第10番 変ホ長調 1779
317 ミサ曲 第14番 ハ長調「戴冠式ミサ」 1779
317a = 329 教会ソナタ 第16番 ハ長調 1779?
317b = 146 カンタータ「来たれ汝ら恥知らずの罪人よ」 1779
317c = 328 教会ソナタ 第15番 ハ長調 1779
317d = 378 ソナタ (p, vn) 第34番 変ロ長調 1779
318 交響曲 第32番ト長調 1779
319 交響曲 第33番 変ロ長調 1779
320 セレナーデ 第9番 ニ長調「ポストホルン」 1779
320a = 335 2つの行進曲 ニ長調 1779
320B ディヴェルティメント ニ長調 (断片) 1772 / 73
320b = 334 ディヴェルティメント 第17番 ニ長調 1779-80
320c = 445 行進曲 ニ長調 1779-80
320d = 364 ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 1779
320e = Anh.104 ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのための協奏交響曲 イ長調 (未完) 1779-80
320f = 299d 「狩り」 (断片) 1778
321 主日のためのヴェスペレ ハ長調 1779
321a マニフィカート ハ長調 断片 1779
321b = 276 レジナ・チェリ ハ長調 1779
322 = 296a キリエ 変ホ長調 (断片) 1778
323 = Anh.15 キリエ ハ長調 (断片) 1788 ?
323a = Anh.20 グローリア ハ長調 (断片) 1788
324 = Anh.C3.02 賛歌「弱き者らの救い」ハ短調 (疑作)
325 = Anh.C3.03 賛歌「聖マリアよ、われらのために祈りたまえ」ハ長調 (疑作)
326 = Anh.A4 賛歌「主は正しき者を導きたまえり」 (エーベルリン作)
327 = Anh.A10 賛歌「われら汝を礼拝し奉る」 (ガスパリーニ作)
328 = 317c 教会ソナタ 第15番 ハ長調
329 = 317a 教会ソナタ 第16番 ハ長調
330 = 300h ソナタ (p) 第10番 ハ長調 1783
331 = 300i ソナタ (p) 第11番 イ長調 1783
332 = 300k ソナタ (p) 第12番 ヘ長調 1783
333 = 315c ソナタ (p) 第13番 変ロ長調 1783
334 = 320b ディヴェルティメント 第17番 ニ長調
335 = 320a 2つの行進曲 ニ長調
336 = 336d 教会ソナタ 第17番 ハ長調 1780
336a = 345 「エジプト王タモス」のための合唱と間奏曲 1779
336b = 344 ジングシュピール「ツァイーデ」 (未完) 1779
336c = 343 2つの教会歌曲「おお、神の小羊よ」&「エジプトよりイスラエルの民が」 1787
336d = 336 教会ソナタ 第17番 ハ長調 1780
337 ミサ曲 第15番 ハ長調 1780
338 交響曲 第34番 ハ長調 1780
339 証聖者の荘厳晩課 ハ長調 (聴もん僧のおごそかな夕べの祈り) 1780
340 キリエ ハ長調 (偽作) 1780
340a = 392 歌曲「偉人たちの栄光に感謝せよ」 ヘ長調 1781-82
340b = 391 歌曲「私の慰めであって下さい」 変ロ長調 または「孤独に寄せて」 1781-82
340c = 390 歌曲「私は私の道を」 ニ短調 または 「希望に寄せて」 1781-82
341 = 368a キリエ ニ短調 1788
342 奉献歌「賛美せよ天使ら」 (父レオポルト作)
343 = 336c 2つの教会歌曲 1787
344 = 336b ジングシュピール「ツァイーデ」 (未完) 1779-80
345 = 336a 英雄劇「エジプト王タモス」 1779 / 1773 K.173d
346 = 439a 三重唱「いとしい人よ、君が遠くにいると」 1783?
347 = 382f カノン「泡立つ酒がグラスに光るところ」
348 = 382g カノン「心優しく君を愛す」
349 = 367a 歌曲「満足」 1781
350 = Anh.C8.48 子守歌「眠れよい子よ」 (ベルンハルト・フリース作)
351 = 367b 歌曲「来たれ、いとしのツィターよ」 1781
352 = 374c 8つの変奏曲 (p) ヘ長調 1781
353 = 300f 12の変奏曲 (p) 変ホ長調 1781/82
354 = 299a 12の変奏曲 (p) 変ホ長調 1778
355 = 576b ソナタ (p) 第17番 ニ長調 1789?
356 = 617a グラスハーモニカのためのアダージョ ハ長調 1791
357 = 497a ピアノ・ソナタのための変奏曲とコーダ ト長調 1786
358 = 186c ソナタ (p) 変ロ長調 1774
359 = 374a 12の変奏曲 (p, vn) ト長調 1781
360 = 374b 6つの変奏曲 (p, vn) ト短調 1781
361 = 370a セレナード 第10番 変ロ長調「グラン・パルティータ」 1784?
362 オペラ・セリア「クレタ王イドメネオ」 K.366の行進曲 1780
363 3つのメヌエット 1780?
364 = 320d 協奏交響曲 (vn, va) 変ホ長調 1779
365 = 316a ピアノ協奏曲 第10番 変ホ長調 1779
365a = Anh.11a アリア「おお愛よ、なぜそんな恐ろしい冗談を言うのか。おののけ、愚かな心よ、そして苦しめ!」 1780
366 オペラ・セリア「クレタ王イドメネオ」 またの名「イリアとイダマンテ」1781
367 「イドメネオ」のための5つの舞踊曲 1781
367a = 349 歌曲「満足」 ト長調 1781
367b = 351 歌曲「来たれ、いとしのツィターよ」 ハ長調 1780-1781
368 アリア「されど、おお星々よ、彼汝らに何をなかせし。岸辺近く願いぬ」 1781
368a = 341 キリエ ニ短調 1788 ?
368b = 370 オーボエ四重奏曲 ヘ長調 1781
369 アリア「不幸なこの私はどこにいるの? ああ、語っているのは私ではない」 1781
370 = 368b オーボエ四重奏曲 ヘ長調
370a = 361 セレナード 第10番 変ロ長調「大組曲」 1784?
370b ホルン協奏曲 変ホ長調 (断片) ; 1781
371 ホルンのための協奏風ロンド 変ホ長調、断片 ; 1781
372 ソナタ (p, vn) のアレグロ 変ロ長調、未完 1781
372a = 400 ソナタ (p) の第1楽章 変ロ長調 未完 1781
373 協奏風ロンド (vn) ハ長調 1781
373a = 379 ソナタ (p, vn) 第35番 ト長調 1781
374 アリア「この胸に、ああ、いとしい人よ来て。天が私にあなたを返して下さるとき」 1781
374a = 359 ピアノとヴァイオリンのための12の変奏曲 ト長調 1781
374b = 360 ピアノとヴァイオリンのための6つの変奏曲 ト短調 1781
374c = 352 8つの変奏曲 (p) ヘ長調 1781
374d = 376 ソナタ (p, vn) 第32番 ヘ長調 1781
374e = 377 ソナタ (p, vn) 第33番 ヘ長調 1781
374f = 380 ソナタ (p, vn) 第36番 変ホ長調 1781
374g = Anh.46 アンダンティーノ (p, vc) 1782
375 セレナード 第11番 変ホ長調 1781
375a = 448 ソナタ (2 p) ニ長調 1781
375b = Anh.42 ソナタ (2 p) 変ロ長調 断片 1782
375c = Anh.43 ソナタ (2 p) 変ロ長調 断片 1782
375d = Anh.45 フーガ (2 p) ト長調 断片 1782
375e = 401 フーガ (p) ト短調 (断片) 1773?
375f = 153 フーガ (p) 変ホ長調 断片 1782
375g = Anh.41 フーガ (p) ト長調 (断片)1776
375h フーガ (p) ヘ長調 断片 1782
376 = 374d ソナタ (p, vn) 第32番 ヘ長調 1781
377 = 374e ソナタ (p, vn) 第33番 ヘ長調 1781
378 = 317d ソナタ (p, vn) 第34番 変ロ長調 1779
379 = 373a ソナタ (p, vn) 第35番 ト長調 1781
380 = 374f ソナタ (p, vn) 第36番 変ホ長調 1781
381 = 123a ソナタ (p) ニ長調 1774
382 ロンド (p) ニ長調 1782
382a = 229 カノン「彼女は死んだ」 ハ短調 1782
382b = 230 カノン「ものみな幸なり」 ハ短調 1782
382c = 231 カノン「俺の尻をなめろ」 変ロ長調 1782
382d = 233 カノン「俺の尻をなめろ」 変ロ長調 1782
382e = 234 カノン「夏のさなかに私は食べる」 ト長調 1782
382f = 347 カノン「泡立つ酒がグラスに光るところ」 ニ長調 1782
382g = 348 カノン「心優しく君を愛す」 ニ長調 1782
382h = 119 アリア「すばらしい愛の気持ちは」 1782 ?
383 アリア「わが感謝を受けたまえ、やさしい保護者よ」 ト長調 1782
383a = 394 幻想曲とフーガ (p) ハ長調 1782
383b = Anh.33/40 フーガ (p) ヘ長調 断片 1782
383C = Anh.32 幻想曲 (p) ヘ短調 (断片) 1789
383c = Anh.38 変奏曲 (og / p) の主題 (断片) 1789
383d = Anh.39 フーガ (p) ハ短調 (断片) 1783
383e = 408-1 3つの行進曲の第1番 ハ長調 1782
383F = 408-3 3つの行進曲の第3番 ハ長調 1782
383f = 409 メヌエット ハ長調 1782
383g = Anh.100 おどけた小交響曲 ニ長調 未完、紛失 1782
383h = 440 アリア「あなたに望むは、おおわが夫よ」 (断片) 1782
383i 交響曲楽章または序曲のためのスケッチ 未完、紛失 1782
384 ジングシュピール「後宮からの誘拐」 1782
384A = 389 二重唱「なんたる恐ろしき戦慄」 未完 1782
384a = 388 セレナード 第12番 ハ短調「ナハトムジーク」 1782
384B アンダンテの冒頭 変ホ長調 断片 1782
384b 行進曲 変ロ長調 断片 1782
384c = Anh.96 アレグロ 変ロ長調 断片 1782
385 交響曲 第35番 ニ長調「ハフナー」 1782
385a = 408-2 3つの行進曲の第2番 ニ長調 1782
385b = 393 ソルフェージュ 1782
385c = 403 ソナタ (p, vn) ハ長調(未完)1782
385d = 404 ソナタ (p, vn) ハ長調(未完) 1788?
385E = Anh.48 ソナタ楽章 (p, vn) イ長調、断片 1782
385e = 402 ソナタ (p, vn) イ長調 未完 1782
385f = 396 幻想曲 (p) ハ短調 1782
385g = 397 幻想曲 (p) ニ短調 1782
385h = Anh.34 アダージォ (p) ニ短調 (断片) 1785
385i = 399 組曲 (p) 序奏とフーガ 1782
385k = 154 フーガ (p) ト短調(未完) 1782
385n フーガ 1782
385o ピアノ協奏曲のスケッチ イ長調 1782
385p = 414 ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 1782
386 ピアノと管弦楽のためのロンド イ長調 1782
386a = 414 ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 1782
386b = 412 ホルン協奏曲 第1番 ニ長調 1791
386c = 407 ホルン五重奏曲 変ホ長調 1782
386d = Anh.25 ジブラルタル襲撃についてのミハエル・デニスの賛歌「おおカルパよ、お前の足もとに雷鳴がとどろく」 ニ長調 1782
387 弦楽四重奏曲 第14番 ト長調「春」 (ハイドン・セット第1番) 1782
387a = 413 ピアノ協奏曲 第11番 ヘ長調 1782
387b = 415 ピアノ協奏曲 第13番 ハ長調 1782
388 = 384a セレナード 第12番 ハ短調 1782
389 = 384A 二重唱「なんと恐ろしい戦慄」
390 = 340c 歌曲「私は私の道を」 1781-82
391 = 340b 歌曲「私の慰めであって下さい」または「孤独に寄せて」 1781-82
392 = 340a 歌曲「偉人たちの栄光に感謝せよ」 1781-82
393 = K.385b ソルフェージュ 1782
394 = 383a プレリュードと3声のフーガ ハ長調
395 = 284a 幻想曲 (p) カプリッチオ ハ長調
396 = 385f 幻想曲 (p) ハ短調 (断片)
397 = 385g 幻想曲 (p) ニ短調 (未完)
398 = 416e 6つの変奏曲 (p) ヘ長調 1783
399 = 385i 組曲 (p) 「ヘンデルのスタイルで」ハ長調