・ここは、クルマ関係の談話室です。
最近賑わってきてくれてちょっと嬉しいわたくし。^^;
◎クルマ取りに行った
・金髪碧眼の国の大衆車なやつの、下から2番めの。初外車。
ホントはスポーツモデルが欲しかったけど、お値段も張るしねえ。
外車がどのくらい壊れる(壊れない)のかが全然わからないので、とりあえず新車に限りなく近いやつで様子見。
ちなみに、最初は試乗だけの予定だったんだけど、試乗に行くってことはある程度欲しいってことだからなあ。
・今のところ、トランスミッションがCVTに比べるとシャキッとしているんだけど、低速発信が苦手で、アクセルを煽ると
ぶおっって進むのに慣れが必要かなーという感じ。
あと、数年ぶりにAWDからFFに戻ってきたけど、今日日のクルマは電子制御が大変充実しているので、昔ほど困ることはないだろうなと。
前に住んでたところに比べるとめっちゃ雪は少ないので、たまにあるミラーバーン的な路面に気をつければ。
ちなみに今、雨降ってます。雪は全部溶けた。
#今年のG.Wはちょっと早めに函館に行く予定
◎サンワサプライ、スマートフォン用Bluetooth車載スピーカーを発売
・ちょっといいかなと思ったけど、いかがなもんだろう。
ぱっと見の弱点は、1DINからはみ出す(前、上下方向)作りなのと、口径から言って音が
どうなんだろうかってところか。
電池で動くポータブルBTスピーカーならもうちょっと安いのもあるから、それに比べて
どうかなってところも。
◎S2000にっき
・ちょっと走ってみたところ、2〜4速の2500-4000rpmくらいのとろこでアクセルを戻して
エンブレ状態にすると、クラッチペダルに振動がきてボンネット側からも「ゴゴゴ...」と
音がする事が判明。
ちょっと調べたところ、多分この が原因と思われる。
まぁもうすぐ10万km走行の車体だし、いろんなところにダメージが来ているのは
ある程度覚悟して買ったんだけど、いかんせんうるさくて乗ってて疲れるのと、他のところに
共振している感じで、(これもアテにはならないけど)他の部分やマウントとかに
ダメージがいきそうなんで、(できれば保証で)交換したいところ。
このへんのことは先週スバルの中古車部門に相談したんだけど、どうもらちがあかない返事
だったので(クラッチ回りは走行に致命的な問題以外は保証がきかない?)、もっかいディーラー*2
(ホンダとスバル)に行って相談してみますわ。
☆おまけ
・キーレスにアンサーバックがない&車体からも何も反応がなく鍵だけ閉まるので、こいつを
つけようかなーと。
・あと、他車兼用でこのへんも買った。
ナビ(SSD):ゴリラさん 7インチ版
レーダー:こんなの 昔ながらのタイプだけど、GPS搭載で結構楽しい
・欲しいもの
水温と油温計 Billionのこの辺希望
+サーモスタット
Fスピーカー
◎ヴォクシー
・4人家族+親とか親戚なんかを乗せる機会がある層に人気だよね。ミドルクラスのミニバン。
しかし、どこのメーカーも揃って悪そうな顔つきにするのはなぜなんだろう。
中免スクーターとかもそうなんだけど。
◎S2000にっき
・とりあえず手を入れたところを書いておくか。
☆後期型パーツ移植 or 流用
前後ストレーキ
後期型フットレスト
ストリーム用トランクルームランプ
☆その他
ETC
ルームランプ、ライセンスランプ交換
センターコンソールカバー、シフトブーツ交換
☆中途半端にパーツがある or まだ手をつけていない
ロービーム&ハイビーム、スモールランプ
サイドウインカークリアレンズ化 (クリアレンズは手元にある)
バックランプ
バリアブル間欠ワイパー
・で、現在、ミッションかクラッチまわりの振動が気になったので工場で見てもらってます。
10万km走ってる個体だからなぁ。
多分これだと思う。
マイナーチェンジ前のヴォクシーを買うことにしました。
フリードと迷ったんですが、値引きに惹かれてしまった。
#明けました。
久々に沖縄を走ってきたですわ。
楽ナビHDDがちょっとだけ進化していた。
◎クルマの賃貸プラン[フラッティ]FLATY | 中古車のガリバー
・雑誌の広告だったかで知ったんだけど、6ヶ月〜OKって事で、夏の間だけFR車でも借りようかなと思ったり。
車検と自動車税は含まれてるけど任意保険は別なので、どっちかのクルマの保険を切り替えて使うとか。
まぁ検討してみます。
俺はディーゼルのハイブリットカーが早くでてくれないかなあと思ってる。
今の軽油はサルファーフリーになってるみたいだし、
加速性能とかも昔とは違って良くなってるんでしょ。
エネルギー効率は電気自動車と比較してもそんなに劣らないって聞いたことあるよ。
・電気自動車メインで考えてたけど、参考出展のこいつが市販されたら
たぶんマッハで買う(ぉ
前にホンダもNSXベースでハイブリッドスポーツ4WDを参考出展してたけど、ちょっと
乗り心地を確かめたいってのはあるね。
#お久しぶりです(ぉ
ガソリン価格、最高でハイオク190円/lくらいになった以後は、アメリカバブルが
弾けたおかげでどんどん値段が下がって、今は暫定税率撤廃時より少し高い
140円/lになってます。
◎電気自動車
・ハイブリッドカーをすっ飛ばして、次は電気自動車にしようかなと何となく考えてて
一番最初に市販されそうなのが、三菱のi MiEVかなぁと思い、
ベース車のiをチェックしたりしていたんだけど、軽自動車サイズで予想販売価格が
300万くらいなんだよねー。
国から補助が77万出るけど、それでもベースモデルで230万くらい。
・そんなところで、イタリア製のこいつの話題がふと降ってきた。
ベースグレードで税込み260万、何だかんだ言って多分300万は超えると思うけど、
今すぐ買えるってのが大きいかなと。
イタ車なんで可愛いし。iもおんなじような感じだけどね (好みが分かれるデザインではあるが)
・まぁ、すぐに買い換えるって訳じゃないし、そもそも充電の使い勝手とかインフラがどう
なるのかって問題もあるから、ゆっくり見守りますか。
電気も値上がるしね。
>ガソリン
こちらも、2日に一斉値上げしました。
泣けますね…。
>根負けしてETC
ETCは使えば使うほどオトク感が出ます。
高速の方が個人的には快適だし。
早朝に大きな国道を走ったことがあるのですが、トラックが当たり前のように高速道路状態。それに挟まれたりすると怖いのなんの。
その一群が過ぎてくれれば空いてていい感じだったのですが…。
下を通って信号待ちその他で神経を使うより、お金を払った方がいいと俺は思ってます。
ども。
>ディーラーで注文したって事は、
アルミホイール2セット・スタッドレスタイヤ・社外オーディオ・社外チェンジャーは、ディーラーに頼みました。
>オプションパーツをつけた車両価格には、消費税5%+重量税5%がかかる
そうなの?失敗したかな…。
でも、要らないのに付いてきたHIDとガラスルーフとかだけが車輌本体に入っていたはず。
>今使ってるのをそのまま移植したら
それも考慮中です。
カードを挿しっぱなしにする予定なので、どこに機械を置くのかが問題。
今ある機械はアンテナにインジケータがなく、ちゃんとカードが入ってるか確認するには本体を見ないといけないのです。つまり本体が露出してないといけません。
最近売っているものはアンテナにインジケータが付いてるので、本体はどこにあってもかまわないんですよね。この辺の絡みです。
>売れ筋モデルだと、契約してから作り出すのは効率が悪い
今は生産予定分がどんどん出て行っているようで、見込み生産どころではないようです。
最近、新型を良く見るようになってきましたね。
◎新車
・あ、書き忘れた。購入おめ(ぉ。
ディーラーで注文したって事は、チェンジャーは結局外付けのにしたのかしらん。
◎〜の納期
・まぁそのくらいだったらいいんじゃね?
全盛期のFitだと、売れ筋モデルにも関わらず1.5〜3ヶ月待ちとかだったし。
売れ筋モデルだと、契約してから作り出すのは効率が悪いんで、あらかじめ見込みで
生産して各地域に送っておくのよね。
時々読みが外れて、そのまま「走行距離:4km」とかの中古車に化けたりするけど。
逆に特に色とかオプションのこだわりがなければ、その辺を狙うのも手ですわ。
#オプションパーツをつけた車両価格には、消費税5%+重量税5%がかかる罠があるんで
純正にこだわらなければオプションパーツは別につけたほうがいいよん。>挨拶
◎ETC車載機
・今使ってるのをそのまま移植したらあかんのん?
ちなみに、先週の日帰り出張@片道90kmくらいで、根負けしてETC使っちゃったよ。
高速代よりガソリン代の方が高かったけど。つか旅費より高いし。
2日ごとに満タンで7kくらいが飛んでいきました(´・ω・`)。
17時以降にゲートを出なきゃ通勤割引にならないから、帰りはSAとかに寄って
ややまったりと行動しました^^;
・ちなみに音声はoffにしたものの、カード抜き忘れの警告音はoffにできないのね。
めどいんで刺しっぱなしの私です。
◎ガソリン価格
・ホカイドーの平均価格よりちょっと安いうちの回りですが、8/1の値上げ前に
駆け込み給油をしたものの、次の日になっても値上がってなかったんで
タカをくくっていたら、今朝値上げされてました。しかも+10円。
今回は流通在庫分があったのね(´・ω・`)。
どもです。
結局、フィット1.3CVT黒ガラスルーフ付きを発注しました。
納品は5週間後だそうです。…Highway Editionはもっとかかるらしいです。
後で付けそうな装備は全部つけてしまいました。
CDのチェンジャー、いらないかなと思いつつ発注。
ETCは最後の詰めの最中です。
またなにかありましたらお願いします。m(__)m
>深夜割とか通勤割とかの音声
ウチのものは、金額だけしゃべります。
ちなみに履歴を言わせると、日にちと金額だけ言います。
>料金がわからなくなる罠
出口で割引も含めて表示されるので、それで十分では?
>一から設計しなおす
個人的には、その程度のマージンは持ってて欲しいっす。
>ガラスを割られて
そうなのかぁ。自分の周りではいないんです。
車の盗難自体も、友達の友達で1人だけ。
>2000万
最初からそれなりの車をってのは、その方の選択肢にはなかったんですかね。
こちらでは、ボロいアパートの前に高級車が泊ってたり、コンビニで弁当を買う結構な車の持ち主を良く見かけます。
状況を説明する言葉だけではニュアンスは伝わらないと思いますが…、趣味は車でそれ以外まったくナシ、お金は全部そっち、みたいな。
その方の趣味・主義なので文句をつけるつもりはありませんが、服装とかにも気をつけたらどうかなといつも思います。
>こいつ
いいっすね。(^^)
>真の走り屋さん
・は、色々覚悟が違うからなぁ。
サーキット派はもちろん、峠とか首都高派でも
ガソリン&タイヤ、オイルなどの消耗品代、サーキットだとエントリーフィーや遠征費も
合わせると、多分年間で安い軽くらいは買えるくらいかかってるんじゃないかな?
前にその手の雑誌で、「R33(前のGT-R)に500万、修理と改造費で1500万」って人がいた。
さすがにやりすぎだと思ったw
・でも、スーパーカー世代&オサーンとしては、ちょっとこいつは気になります。
ベース車両込みのフルレプリカで550万くらいで、気合を入れて頑張れば出せない金額じゃ
ないのが少々困り物ですw
まぁ、誰かヒルズ族にその筋のお知り合いがいたら紹介してください^^;
#職場で途中まで打ってたけど、その後の仕事で結局書き込みに至らず。
>ETC音声
・まぁ、正直なくてもいいんだけどね。
カーナビからも料金が音声案内されるし。
ただ、カーナビのデータを長いこと更新してないと、違った値段を言われる可能性はあるけど。
そいや、深夜割とか通勤割とかの場合、ETC自体がちゃんと判断して音声を出してくれるのかねぇ。
高い端末だとそーゆー機能がついてる?>別に興味がないので調べてない
・あと、普段通勤orその他でよく使ってる路線だと、自分で料金がわかってるから音声がわずらわしく
感じるけど、ホカイドーだと高速は札幌エリアから四方に広がってる感じなんで、どこかに行くときに
JCT通過とか乗換えとかで料金がわからなくなる罠。
まぁ、どっちにしてもお金払わないと出れないからいいんだけどw
>メーカー標準なのに穴
・まぁ消費者としての気持ちを考えるとわからんでもない。
特別モデルのために、新たにダッシュボード周りの金型を一から設計しなおすのは
コスト的に厳しいんだろうなぁという、メーカー側の都合もわからんでもないんで、
正直微妙なところですな。
>盗難
・外に出すのはもちろん、ガラス越しにある程度のオーディオとかナビとかを付けてるのが
わかると、ガラスを割られて持ってかれたりします(´・ω・`)
正直、メーター類は外すのがかなりめどいんで、オーディオとナビあたりが狙われる
中心みたいです。>お友達が札幌でやられた
前にも書いたけど、仮に30万のナビとかオーディオを盗まれるより、自分の車に傷を
付けられる&修理費を払うことのほうがショックがでかいよなぁと。
◎ホンダ販売好調、輸入車初「年間1万台」に青信号
・頑張れ地元企業。
特にホンダィ!w
>ご丁寧に音声で知らせてくれる
OFFもしくは音量最低で。
最初聞いていましたが、今はもう挿入確認ランプ以外不要だったりします。
>どこについていてもわかっちゃう
フィットの Highway Edition は、アンテナ内蔵です。
本体は足元なので、よく見ればわかるかも。
フィットはダッシュボードが上下2つあるので、そちらに本体を入れるのが標準のディーラーオプションもあります。
でも、個人的にはなんだかなぁです。標準なのに、穴あけるんですよ。
>盗難
危ないものは外に出さないのが吉かと。
…走り屋さんはそうはいかないのか。(^^;;;
>ETCカード
うちも挿しっぱなしやなぁ。
抜いてグローブBoxにいれればいいんだけどねぇ。
しかし、ETCの機械本体が抜いてても挿しててもご丁寧に音声で知らせてくれるんで、
ちょっとうっとおしいです。
「ETCカードが挿入されました」/「〜挿入されていません」
「カードが刺さったままです」 etc...
ちなみにアンテナは、ずっと気づかなかったけどバックミラーの上あたりについてました。
取り付けをプロに任せたら、それなりの場所につけてくれると思うけどねー。
見る人が見たら、どこについていてもわかっちゃうと思うし。
盗難対策については、もっと目立つものが色々ついてるんで(Defiの追加メーターなど)
まぁやられるときはやられるのかなと。
盗難云々よりも、多分車を壊されたこと自体がショックだと思う。
カード自体は、盗まれたとわかった時点で即停止にすればいいんだろうけどねー。
ども。
ETC本体の場所にこだわるのは、入れっぱなしにした際の盗難対策です。
JAF会員証兼用なので悪用されても大した金額になりませんが、やっぱり怖いですから。
毎日出勤に使っているので、ETCは必須です。
渋滞を越すためにIC1つだけ使用、400円のところ通勤割引で200円ですから。
…遅れそうな時だけのつもりだったのが、いつの間にか毎日。(--;;;
みんな自分の欲しいものを買うべきだと言うんですが…
まだ悩んでます。
>ETC
うちは、センターコンソールとシフトノブとかがあるBoxの間に取り付けたけど、別に
それほど違和感はいないですな。
ETCカードも基本入れっぱなしだし(マテ
サンルーフが欲しかったら、ETCよりそっちを優先させたほうがいいんじゃないかなーと。
予算は...まぁ何とかしようと思えばなるもんです。多分(ぉ
お久しぶりです。
フィットに、Highway Edition というのが出ました。
サンルーフは付けられませんが、ETCがメーカーオプション。
本体の収納場所があるだけでなく、アンテナが内蔵(カバーの下)です。
サンルーフ付きは予算を微妙にオーバーしてしまい、どうしようかまだ悩んでます。
>本題
付けるなら綺麗に付けたいところ。
一度カードがちゃんと入ってなくて、下がったままのゲートの間をすり抜けたことがあるので、確認ランプも見たいところですし。
最近の車は、設置場所がちゃんとあるようなんですが…。
>ETCカード
安い分手間があるということでは。
自分は、JAFの会員証兼用のものを使っています。
>ETC
自分もそう思ってましたが、仙台方面に行くことが多い時期があったので装着。
深夜割引等ですぐに元は取れました。
現在は、数ヶ月に1回、ポイントのキャッシュバックがあります。
通過時にお金を出す手間がないだけでもぜんぜん違いますよ。
>ハイカ
払い戻しは終わりましたが、ETCへはいけるようですよ。
http://www.driveplaza.com/highway_card/handling.html
>ETC
「何それ食えるの?」って感じですか(マテ。
「なぜに国土交通省の天下り集団の方針に従わなきゃならないのか」と、最近まで無視を
決め込んでいたんですが、ETCだけの割引というかETCを利用しないと高上がりになる現状なんで、
クルマの買い替えに合わせてNEXCOの無料キャンペーン(取り付けは実費)を申し込みました。
#そしたら、ETCカード送付→支払い用クレカ送付→ECTの申し込み手続きを再度させられる、って
感じで、やる気のなさというか「途中で根負けしてくれたらラッキー」という、アメリカの
キャッシュバックキャンペーンみたいな牛歩戦術で来られたとかの不満はあるけど。
(つー事でまだ本体が届いてないんで、まったくわかりません><)
あと、BEATのバイザーにつけてるホルダーに、1kしか使ってない10kのハイカが入ってるのに
昨日気づきました。
もう今更どうにもならないけど(´・ω・`)
本題。
設置場所は、どうにでもなるんじゃないかなぁ。
最悪、インパネ下回り(グローブBoxとかがあるあたり)につけられる金属ステーみたいのがあるから
ボルトオンで装着するとか。
もうひとつの検討点が、ETCの収納場所だったりします。
朝の通勤に高速を使っている (^^;;; ので、ETCは必須です。
現在のものは後付なので、運転席左足のあたり。
毎日抜き差しは面倒ですし、最近では読み込み不良(カードを挿すとエラーになる)が出始めました。
フィット用の1つは、収納場所が「グローブボックス内」とあります。
ところがそれは、固定&コードを通すために穴を開けるという話。
載せることをまともに考えてないのではと疑います。
収納場所の記載自体、最近になって出たものですし。
皆さんはどうしてるのでしょう?
>タイヤの価格
マーチ君のタイヤは安いので…。
やはり売れ筋のサイズは安いのでは?
>ラクティスタイヤ
175/60R16となってますね。
確かにあまり見ないサイズかも。
幅広いのをはかせるのはよくあるけど、わざわざ細めにしてるのは燃費とか車重の関係なのかねぇ。
タイヤは原油高の関係でじわじわ価格が上がってきてるんで、どのサイズも新品だと高くなってますな。
225-45R17とかゆーサイズのスタッドレス、18万とかしてます><
それに比べれば多分安いと思う。つか、幅が広いと高上がりになるけど、別に売れ筋のサイズでも
特段安くないように思う。
そのクルマ自体がフェードアウトしていって、そのクルマが履くタイヤサイズが廃盤になるってのは
いくつか経験してるけど。
>買い替えの時
スタッドレスとか、タイヤを買う時、ということです。
補足でした。
>全ての条件を満たすクルマ
いちおう、FITかラクティスかなと。
ラクティスは、タイヤの大きさがどうのこうのという話。よくわからないんですが一般的でないとか。
となると、買い替えの時に高くつくのかな。教えていただけるとありがたいです。m(__)m
試乗した感じは良かったんですが、最低限の装備で200万超。(^^;;;
FITは、結構値引きするようです。
最初の見積りの金額を維持して、付属品が増加中だったりします。(^^)
>Nakamichiチェンジャー
1DINのやつは、中古ではないみたい。
新品は9.5万ですよ…。
>Nakamichiチェンジャー
ヤフオクに中古で出てるので、相場を見つつ狙ってみるとか。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24589647
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=Nakamichi%A1%A1CD&auccat=26318
#クルマ取ってきた。>挨拶
あと、やはり昔のDVDナビはあまりあたまがよろしくないと再確認させられたorz
◎であれば、
・フィットのサンルーフ付でいいんじゃね?
つか、全ての条件を満たすクルマがそれしかないんだったら、選択の余地はないかと。
あとは、すぱっと新車で買うか(モデルチェンジ後なんで、値引きは渋いと思うけど)
多少待つ覚悟でサンルーフ車の中古を探すかですなぁ。
私は「中古車は見てから買う」派なんで、ネットオークションで取り寄せてもらう作戦が
使いにくいのが難点ですが。
今回も、ネットで業者さんが査定時に使うシートみたいのを取り寄せて比較したけど
やっぱり実車を見てから初めてわかることも結構あったし。
もしもキャンセルしても、他にまわせる体力があるようななじみの中古車屋とかがあれば
別なんだけどね。
てかそれは高望みか。
今乗っている車は2代目(2台とも前型マーチだったりします)。
今回も、新車購入→乗り潰す、の予定です。
車はあくまでもアシなので、小回りが効いて取り回しが楽・街乗りで快適・高速でもそれなりに快適、が大事。小回りが自分には一番かな。
外車は、正直なところあまりピンと来ません。
現miniの外観は好きですが、あのメーターは…。サイトで見ただけなので何ですが。近くにディーラーがあるんだから見に行けばいいんですがね。
フルモデルチェンジしたルパぁンの車も、外見は好きです。
何にしても、外車はまず価格で…。ハイオク仕様なのも気に喰いません。
>後付サンルーフ
10万+工賃ですか…。
ちなみにこのくらいだと、フィットにガラスルーフが最初から付けられます。(^^;;;
ゴムが劣化すると雨漏りするとかしないとか。販売元は大丈夫だと書いてますが…。
住んでいる所が、夏は30度超え・冬は氷点下、梅雨があり黄砂も降れば雪も降る以上、心配です。