タンチョウへの興味・関心を深めてもらうため、タンチョウが生息する地域の小中学生から募集したイラスト326点を展示します。子供たちの作品を通して、タンチョウの魅力にふれてみませんか。
■会期:2025年4月19日(土)~5月6日(火)9:00~17:00
※無料。開館中いつでもご覧いただけます。
■場所:春国岱ネイチャーセンター2階
■主催:公益財団法人日本野鳥の会 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
クイズに答えて、春国岱散策をもっと楽しもう!スマートフォンを使って行う電子スタンプラリーです。受付は不要、ネイチャーセンターや春国岱に設置されたQRコードを読み取って開始します。ラリー後、ネイチャーセンターに来館した方には、集めたスタンプの数に応じてちょっとしたプレゼントを差し上げます。
■日時:2025年5月3日(土)~5月6日(火)9:00~17:00
※景品交換は5/3~5/6のネイチャーセンター開館中に限ります。 ※景品には数に限りがございます。
■場所:春国岱 ※景品交換場所は春国岱ネイチャーセンター
■対象:どなたでも
■定員:先着250名
■持ち物・服装:スマートフォン、歩きやすい靴(全てのポイントを回るには長靴が必要)、外で活動できる服装(長そで・長ズボン)、帽子
■参加費:無料※通信にかかる費用は参加者ご負担です。予めご了承ください。
■事前申込:不要
バードウォッチング初心者を対象に、早朝の自然学習林を歩きながら野鳥の鳴き声や姿を楽しみます。
■日時:2025年5月18日(日)7:00~9:00※雨天時は25日(日)に順延
■集合・解散:春国岱ネイチャーセンター
■対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
■定員:20名(先着順)
■持ち物・服装:帽子、歩きやすく汚れてもよい靴または長靴、雨具、飲み物、筆記用具、虫よけ(対策スプレーなど)、双眼鏡(貸出しあり先着順)
■参加費:100円
■申込方法:メール、電話または来館時に直接。参加者全員の氏名、連絡先、小学生の場合は学年もお知らせください。双眼鏡をお持ちでない方は、申込時にお知らせください。
■申込期限:5月15日(木)17時
「ねむろトコロジスト(市民自然ガイド)の会」が春国岱の自然をご案内します。お気軽にご利用ください。
■日時:毎週土曜日 10:00~12:00
※12月・1月は休止。(ただし、事前にご希望があった場合は実施します)
※天候や人員確保などにより対応できない日時もごさいます。
あらかじめご了承願います。
■集合:春国岱ネイチャーセンター
■参加費:ひとり500円(小学生以下無料、ただし要保護者同伴)
■申込・お問い合わせ:根室市観光協会 0153-24-3104
ガイド希望日7日前までに根室市観光協会へ電話もしくはEメール(info★nemuro-kankou.com)へご連絡下さい。※メールは★を@に変えてお送りください。