• 施設利用案内
  • 団体利用案内
  • イベント案内
  • 利用のルール
  • 自然観察路のコース紹介
  • みどころ情報(ブログ)
  • 春国岱の自然といきもの
  • 施設ボランティアの活動
  • トップページへもどる

イベントのお知らせ

ネイチャーセンターの行事・展示の予定
★春国岱ネイチャーセンターイベント予定表 2024年度.pdf
★2/1~3/2 ねむろの野鳥イラストコンテスト作品展

保育園から中学生まで、たくさんの方から応募してもらった野鳥イラストの全作品を展示します。​こどもたちの力作をぜひご覧ください。

■会期:2025年2月1日(土)~3月2日(日)

    開館中、自由にご覧いただけます。

■場所:春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター2階

■主催:ねむろバードランドフェスティバル実行委員会

★3/8 ネイチャー講座「春国岱とフレシマ湿原から見る根室の湿原今昔」

オホーツク海側と太平洋側、二つの自然環境があるのは、近隣の霧多布湿原や野付半島にはない、根室ならではの自然の特徴です。ラムサール条約湿地である風蓮湖・春国岱と、半島を挟んで太平洋側にあり、昨年10月にNHK『さわやか自然百景』でも紹介された「フレシマ(ホロニタイ)湿原」を比べながら、昔の写真も用いて、それぞれの湿地の変遷をたどります。​

■日時:2025年3月8日(土)13:30~15:00

■場所:春国岱ネイチャーセンター

■講師:髙田令子さん(ニムオロ自然研究会)、 松本潤慶さん((公財)日本野鳥の会 野鳥保護区担当 チーフレンジャー)

■対象:どなたでも

■定員:30名(先着順)

■持ち物:筆記用具

■参加費:無料

■申込方法:メール、電話または直接。参加者全員の氏名、電話番号、中学生以下の方は年齢・学年もお知らせください。

 電 話 0153-25-3047

 メール nemu_nc★marimo.or.jp ※★を@に変えてお送りください。

■申し込み受付期間:~3月6日(木)16時

★3/16 初心者向け水鳥観察会

春の渡りで風蓮湖に飛来したオオハクチョウやカモ類などの水鳥たちを観察します。​

■日時:2025年3月16日(日)9:30~12:00

    (荒天時は3月23日(日)に延期)

■集合:春国岱ネイチャーセンター ■解散:春国岱駐車場

■対象:小学生~大人(小学生は保護者同伴)

■定員:20名(先着順)

■服装・持ち物:歩きやすく汚れてもいい靴または長靴、防寒具上下、手袋、帽子、飲み物、筆記用具、お持ちの方は双眼鏡(貸出しあり先着順)

■参加費:1人100円(保険代)

■申込方法:メール、電話または直接。参加者全員の氏名、電話番号、小学生の方は年齢・学年もお知らせください。

 電 話 0153-25-3047

 メール nemu_nc★marimo.or.jp ※★を@に変えてお送りください。

■申し込み受付期間:~3月14日(金)16時

★2~11月の毎週土曜日・ワンコインガイド(根室市観光協会主催)

「ねむろトコロジスト(市民自然ガイド)の会」が春国岱の自然をご案内します。お気軽にご利用ください。

■日時:毎週土曜日 10:00~12:00

※12月・1月は休止。(ただし、事前にご希望があった場合は実施します)

※天候や人員確保などにより対応できない日時もごさいます。

あらかじめご了承願います。

■集合:春国岱ネイチャーセンター

■参加費:ひとり500円(小学生以下無料、ただし要保護者同伴)

■申込・お問い合わせ:根室市観光協会 0153-24-3104

 ガイド希望日7日前までに根室市観光協会へ電話もしくはEメール(info★nemuro-kankou.com)へご連絡下さい。※メールは★を@に変えてお送りください。


住所


Copyright 2015 Nemueo City Hall. All Rights Reserved.