ヤチツツジ(ツツジ科) 谷地躑躅  谷地に生えるツツジの意味。

       岩見沢市の幌向で発見されたことから、別名でホロムイツツジと呼ばれれています。
         草丈30〜1mの常緑の低木。低地の湿原に生える。
         花期/5月〜6月

        撮影/2011.5.16 釧路湿原オンネナイ

 <戻る>