この用語辞典は総司さんから送られたものを私なりに改造したものです。
あ行へ進む
か行へ進む
さ行へ進む
た行へ進む
な行へ進む
は行へ進む
ま行へ進む
や行へ進む
ら行へ進む
わ行へ進む
アージェンタ・アショリーカ
BTのリプレイの主人公
戦術において天才的な才能を誇る熱血少女
乗機は高性能センサー搭載型『フェニックスホーク』
アーチャー
70トンの支援型のメック
両肩に装備された20連長距離ミサイルは脅威の一言
装甲も分厚く格闘にも強いのですごく嫌な相手
ちょっと熱い
愛(あい)
メック戦士に必要な物の一つ。主に自分のメックに注がれる。
ライフルマンに特に多く注がれる物
赤い奴(あかいやつ)
三倍で動ける……
>三倍速のポスト……(はじめ)
足(あし)
行動力の代名詞
メックの弱点の一つで折れると戦力外行きになる
頭(あたま)
壊れると大変
>GMのこれが壊れたときはとりあえず笑いましょう(総司)
>PLのが壊れたら笑えないけどね(はじめ)
熱い(あつい)
機体に熱がたまった状態の事。
語尾に「!」や「ぁ」とかが大量につくプレイヤーの状態
ライフルマンの肩書き
厚い(あつい)
装甲の多い事。
>女の子の服がこうだと抱きしめたくなる俺ってやばいかな……(総司)
>大丈夫きっと兎桜さんはもっとヤバイから(はじめ)
アメリカ
BTとMWを生み出した広大でちょっと大雑把な国
>世界一の国を自称する割にはやる事が大人気ないと思う…(総司)
アリアス・アル
BTのリプレイのキャラクター
恐ろしくいびつな能力の持ち主で基本値7の射撃能力などかなりすごい
本来は小説用に作ったキャラと言う話しなのだが彼女が出てきたバトテの小説は見たことがない
実は王家(シュタイナー)に親友がいる『お嬢様』
乗機は『シャドウホーク』
>アリアス登場の小説はあります。
>但しコミケットで大鳥博士が売ってた奴だけど。
>遺失技術を保存する中心領域の外道兵器っぷり濃厚な戦闘シーン
>バトルアーマー(エレメンタル)や3女神フェニホがバリバリの小説。
>「女神達の邂逅」登場のキャラがここにまず登場している。
>実はあの話の更に過去の話。
>しかも、実はアリアスは!!!!!(内緒)
>ちなみに続編も出しますって、それっきりコミケット来ないけど、どうしているんだろう。(M鈴木)
>多分一生まっても来ないと思います(はじめ)
歩く(あるく)
メックの基本的な移動方法
>ついつい戦車でも歩くって間違って言うことが…って俺だけか?(はじめ)
アレス条約
条約そのものは消えてしまったが今でも戦場の不文律として存在する条約
>内容を要約すると
> 核兵器を使ったらダメ
> 人がたくさん住んでる場所に軌道上から攻撃しちゃダメ
> 捕虜にひどい事しちゃダメ
> 休戦者の権利は保障しなくちゃダメ
> 都市や生存にかかわる施設で戦闘しちゃダメ
> 科学・生物兵器は使用だけでなく作るのもダメ
>大体こんな感じ(はじめ)
ER(いーあーる)
PPCやLLの長射程型の頭についているもの
最低射程が存在しないのでかなり外道に思えるが熱の発生が多いので実は使いにくい
ERは(Extended Range)の略
痛い(いたい)
強烈なダメージを食らったときの一言
足が折れたときや頭にダメージを食らったときにも使われる
一撃必殺(いちげきひっさつ)
頭に12点のこと
もしくは中軽量級に対するAC20
開幕早々に食らうと涙も出ない
一発屋(いっぱつや)
強力な火力を有しつつも排熱に多大な難の有るメックの事
ライフルマンやウォーハンマーの代名詞
命(いのち)
メック戦士にとってはメックと同義である
突撃・飛び降り・全力射撃を行なう際にかけるもの
イワン・グラスノスキー
MWリプレイのキャラクター
潜入工作のスペシャリスト、でもアル中(爆笑)
乗機は『シャドウホーク』後に拾ってきた(笑)『サンダーボルト』
所属する小隊の中では両機体通じて撃墜数トップだったりする
>撃墜された(されかけた)数も多いけどね(はじめ)
飲酒運転(いんしゅうんてん)
車でやると捕まります
メックでやると完全無欠に酔います
ウルフ龍機兵団(うるふりゅうきへいだん)
傭兵部隊の一つ。
優れた腕のメック戦士を大量に抱えており非常に強力
また、メックのパーツなども出所不明ながら非常に多くそろえているため耐久力も高い
本当の姿は氏族の先遣偵察部隊
ナターシャ・ケレンスキー率いる通称『ブラックウイドウ』中隊は非常に有名
ウォーハンマー
70トンの高火力型メック。
まさに戦槌の名にふさわしい攻撃力を有するが装甲がかなり薄く地獄の片道切符なメックでもある
胴に装備した武装を同時発射するブレストファイアーなる必殺技があるがマジン○ーZではない
薄い(うすい)
関西のうどんのつゆの色
装甲の具合の事
メックと一部の和紙は薄ければ薄いほど値段が高くなる
ライフルマンの代名詞
>女の子の服がこうだと嬉しいよねっ!(総司)
>いわゆる読者サービスと言うやつですな(はじめ)
ウルバリーン
55トンの主戦機
結構頑丈で初心者にも使いやすいメック
GMがとりあえず出してくるメック
>アメコミの奴はウルヴァリンでちょっと違う(総司)
AC(えーしー)
オートキャノンの略。
エアメック
マクロスで言うガウォーク。
可変メックである「LAM」が取り得る形態の一つでジャンプ能力が三倍になる
(但し脚による移動能力は1/3になる)
のでめったな事では攻撃を食らわない
ゲームバランスぎりぎりのメック
>ということでLAM作るときは機体は赤く塗りましょう(はじめ)
SRM(えすあーるえむ)
短距離ミサイル発射筒
熱とダメージのバランスは良いのだがちょっとだけ重い、でも強力
6連のが全弾頭部に命中するとどんなメックでも一撃で沈む
XLエンジン(えっくすえる・えんじん)
大きくなって軽くなったエンジン。
中身は発泡スチロールで出来ているらしい
これを積んだメックははっきり言って外道メックになる
MASC(えむえーえすしー)
人工筋肉に電磁パルスをかけて活性化し運動速度を上昇させる
>人工筋肉に低周波治療器をつけて筋肉の凝りをほぐし滑らかに動く様にするものとも言う(総司)
>足にピ○プエレキバ○張ったらかけっこで一等賞取れるかなぁ?(はじめ)
MG(えむじー)
マシンガンの略
F(えふ)
火炎放射器の略
L(える)
レーザーの略
サイズによってL・M・Sの三種類に分かれる
LRM(えるあーるえむ)
長距離ミサイル発射筒の事
バランスは良いのだが発射数がでかいほど弾薬がバリバリ減っていく
10連のものはどう考えても欠陥品
エンジン
メックの心臓
ダメージを食らうと熱くなる
エンドウスチール
エンドウさんが作った合金
軽くて丈夫なのだが装備欄14と非常にかさばる。
アルミで出来ているらしい(笑)
エンフォーサー
ダヴィオン家特製の50トンメック
MWリプレイではレベッカが乗っていたメック
背中の装甲が非常に薄くGMに「あんた背中が煤けているぜ」と言われてしまった
オートキャノン
日本語に訳すとなぜか速射滑空砲になる
口径により2・5・10・20の四種類がある
AC2
最長射程の武器。ただしダメージが二点しかないので相手にストレスを与える為にしか使えない
>とか思っていたら胴致命的命中で弾薬を誘爆させられてしまった(涙) (総司)
>うちのスナイパー(45トン)はこの武器を45分間も撃つ非常に優秀なメック(嘘)(はじめ)
AC5
熱の発生は少ないのだが重量に対してダメージが少ないためいまいち使いにくい
こいつを2門積むならPPCと放熱器の方が強かったりする
AC10
バランスは悪いほうではないのだがやはり重い。ただし最低射程がないので使いやすい
AC20
このゲームにおける最強の武器。非常に重たく装備欄を10も食うのでおいそれと装備できないが
1箇所に20点という破壊力は暴力的ですらある。
一撃必殺がよく似合う
押し(おし)
格闘の一種なのだがダメージがないので非常に地味で影が薄い
>この前M−鈴木さんにレベル3の場所から落とされた(はじめ)
>>わしと対戦して突き落された事があれば、それは貴方が遣り込んでいる証拠です、はい。 (M)
遅い(おそい)
重い機体によく見られる特徴で戦場に出てくるまで時間がかかるため
気がつくと戦闘が終わっていたなんてことがある
>某SN○の仕事の速度(はじめ)
>日本語版TR3025は3025年までに発売されるんでしょうか?(はじめ)
お立ち台(おたちだい)
ジュリアナ東京(古い…)にあった中央ダンスステージ
要するに高地の事
踊る(おどる)
キックをはずす事。
転んだら笑いましょう。
オムニメック
氏族達の技術で作られた超強力なメック
通常のメックで太刀打ちするのは絶対に不可能
>そうでも無いよ。やり方次第。(M)
重い(重い)
メックのステータスの一つ
重ければ重いほど基本的に強いはずだが例外が多すぎてなんとも言えないのが現状
オリジナルメック
プレイヤーが自作したメック
基本的に同クラスの既存メックと打ち合って負ける事はまずない
<ガーディアン・エンジェル(守護天使)>小隊(がーでぃあん・えんじぇるしょうたい)
MWリプレイ4巻に出てくる全員美少女で構成された小隊
ただし新兵なので基本値が6とか7だったりする
>現在、朽木さんのHP上のSSに登場中(M)
火炎放射器(かえんほうしゃき)
なんとも使いにくい武器の一つ
森を燃やす際は便利なのだがルールが複雑で面倒な為、
誰も『森林のなぎ倒し』ルールを使わない為重くて使いにくいだけの武器になってしまった
>うちのルールでも火災のルールはめんどいので使いません(笑)(はじめ)
>>対戦車、対歩兵火器として理想的だと思わない?ダメージに関わらず1/3以上の確率でそのユニットを撃破できるんだよ?(M)
>>>ということで僕の45トンのタンクキラーは非常に強いっす(はじめ)
格闘(格闘)
メック四肢を使った攻撃方法の総称
どれもこれも非常に強力で使いやすい(物が多い)
>飛び降りとかね(爆)(はじめ)
核爆弾(かくばくだん)
もちろん使用禁止
「ソロモンよ、私は帰ってきた」
可変メック(かへんめっく)
LAMと呼ばれる変形機構を積んだメック
通常のメックに比べて火力装甲が大幅に落ちるがそれでもメリットは大きい
メック・脚メック体戦闘機のエアメック・気圏戦闘機の三種類に変形できる
バルキリーの親戚
>何せ敵後方補給路の襲撃や、急襲敵部隊への即応展開が信じられない程迅速に行えるんですから、
>多少の戦力低下は笑ってすませる範疇ですな。(M)
軽い(かるい)
メックの重量が軽い事
役立たずの代名詞
気圏戦闘機(気圏戦闘機)
メックと同じ技術で作られた戦闘機で非常に強い
メックと戦っても同じ重量ならばこっちのほうが強いと思える
それでも戦場の主役になれないのは拠点制圧が出来ない為だからだろう
キック
BT最高の手。非常に強力な上ダメージが脚に集中するので相手を行動不能にしやすい
強襲機(きょうしゅうき)
80トン以上のメックを指す
非常に強力な半面コストが高いので数が少ない
>俺的鴨葱(M)
キロール・ベイリン
BTのリプレイのキャラ
凄腕の傭兵なんだけど能力は4/4(もっとも平均6〜7のアージェ小隊では十分に凄腕)
小説では射程外にいるメックの頭をジャンプ中に狙撃する離れ業をやってのける。正に凄腕!
性格は冷笑的なんだがその割には突撃をよくやる熱い漢
実は人生経験豊富ないいおっさんだったりする
乗機はダヴィオン家仕様のフェニホD型
クリタ家(くりたけ)
ドラゴ連合の王家
みんなからは「クリちゃん」の愛称で親しまれている
>水質浄化施設を破壊する攻撃を好むとか設定されている。
> ところで「浄水機のクリタ」ってぇ広告が新聞によくのってない?(M)
グリフィン
55トンの支援機
近接火力がまったくないが支援機としては非常に使いやすい
GMがとりあえず出してくることが非常に多い
グループSNE
BTやMWの日本での販売元
誤字脱字・間違い、発売延期を連発しわびの一つもいれない極悪企業
>たしか「SNE」と言う言葉自体が誤字なので、
>みんななんの言葉の略なのか知らないといういわくつきの企業(はじめ)
クルセイダー
65トンのメック
ミサイル中心の武装は強力なのだが配置などが悪すぎていまいち使いにくい
弾薬も少なくちょっと難有り…決して弱いわけではないのだが…
クロー
当たりやすくてパンチ命中箇所判定でダメージもでかくて
相手をホールド可能な怖い格闘兵器。
ウルヴァリーンに装備して戴きたい、是非。
カペラあたりがお好みらしい。
(ドラコ・自由世界同盟・聖アイヴスも愛用)
3050以降の兵器だな。
継承戦争(けいしょうせんそう)
星間連盟が崩壊した後の覇権をかけた争い
互いに戦略拠点や研究所を効率良く粉砕していったら
武器の生産や航宙艦の製造が出来なくなってしまい文明を退化させてしまった
軽量級(けいりょうきゅう)
高機動で相手を霍乱したり、偵察・索敵・探知などをこなすメック
と言えばかっこいいのだが戦闘力がないだけのこと
中でもバトルテック基本セットに紹介されている軽量級は20tであり、
こいつらはでかいのを一発貰っただけで行動不能になる事が多いので使えない
戦力外の代名詞
>設計してみると、意外と強いので驚いたりする。ここの投稿メック参照(M)
降下船(こうかせん)
惑星上に着陸する為の船
自分が搭載できる規模の部隊と渡り合えるだけの火力があるので
はっきり言ってメックよりも圧倒的に強い
高火力(こうかりょく)
中華の基本!
高速振動剣(こうそくしんどうけん)
猛烈な速度で振動している剣の振動エネルギーを利用して
固形物ならどんなものでも切断可能
バトルメック用の物も存在し凶悪な威力を持つ
>これ、実はSNEのオリジナルで、FASAのデータにはありません。
>んで、代わりと言っては何ですが「カタナ」って格闘武器(ソード)があります。
>これはハチェットなる野蛮な兵器の使用を嫌ったドラコ軍MWが好んで使用するものだそうで、
>性能的にはパンチ+1ダメージでしか無いものの、命中しやすいってもの。 (M鈴木)
>だそうです、皆さん勉強になりましたね(はじめ)
コメディ
……やっている行動がギャグにしかならない状況
はまった本人はとても真剣なので笑ったりするのは非常に危険
転ぶ(ころぶ)
そのままの意味だがメックの場合重量が半端じゃないのでダメージを食らってしまう
後ろにこけると装甲の薄い後ろにダメージを食らうので大変な事になる
>何かに傾倒する事も指す。
> 用例)M−鈴木の影響を受けて、「55tメック最強説」に転ぶ。(M)
壊れる(こわれる)
致命打を受けて機能停止する事
耐久力が0になる事
弾薬が爆発した結果
頭が壊れてしまった状態の事。GMがこうなるとプレイヤーがとても大変
プレイヤーはいつもこうなのでGMはもっと大変
>みんな壊れたら酒でも飲みましょう
>飲酒は20歳から(総司)
>だそうですよ熱田さん(はじめ)
さ行
サイクロプス
AC20を装備した90トンメック
装甲がこのクラスにしては薄く火力もやや低め
移動力が4/6/0で、標準技術を前提にするならば、
有効装備可能重量は70tと全く同じな悲しい重量のメック。
目からビームは出せません
三重機能強化型人工筋肉(さんじゅうきのうきょうかがたじんこうきんにく)
メックの人工筋肉のバリエーションの一つ
MP+1 熱状態1(移動力1低下)を無視できる 格闘のダメージが2倍になる
等の恩恵が受けられる略号はTSM(トリプル ストレングス マイアマー)
こいつと高速振動剣を装備したメックは鬼神のような一撃(MAX80!!)を放つようになる
>人工筋肉にピップエ○キバンを張ったものらしい(総司)
サンダーボルト
『名機』『絶望的な壁』だの多くの異名をとる主戦重装甲型の65トンメック
中量級には絶望的に厚い装甲や凶悪なまでの近接火力は使うと楽しいが
敵に回ったときは非常に厄介
>たまにLRMの弾頭1つでも落ちる。(M)
三拍子(さんびょうし)
走(機動力)・攻(火力)・守(装甲)のこと
BTではフェニホのことを言う
>フェニホは「守(装甲)」に不安が・・・俺的ブラハン(M)
支援機(しえんき)
遠距離から味方の援護を行なう為の機体。その分接近されると弱い事が多い
装甲の厚い重量級の支援機は『格闘』が強力なので非常に厄介
シグニア・ウォードシップ
売り出し中の傭兵なのだがどうにも地味で目立たなかった
乗機をフェニホからライフルマンに変えた事により一躍有名になれた
BTリプレイに登場したキャラ
事故(じこ)
思いもしなかった射撃が命中する事
弾薬に命中弾が出ること
操縦席に命中弾が出ること
ジャイロに命中弾が出ること
地獄の三拍子(じごくのさんびょうし)
薄い・熱い・弾薬少ないのこと
ライフルマンの事
氏族(しぞく)
ケレンスキー将軍の脱出艦隊の流れを汲むメックの部隊
文明の退行した中心領域とは異なり文明をしっかり維持しているので
彼等の文明レベルは3050年のものである
失機者(しっきしゃ)
何らかの原因でメックを失ったメック戦士
今までメック戦士として受けてきた名誉がすべてなくなるので
どんな事をしてでもメックを手に入れるべく
超危険な任務も進んで引き受ける(そしてたいていの場合はそのまま地獄行き)
ジャイロ
重たい円盤を回転させる事により安定を保つ装置 (とは限らないが・・・)
メックの平衡感を保つのに使用
壊れると立てなくなる
シャドウホーク
55トンの万能型メック
どこにいてもとりあえずなにかの武器が相手に届くし
熱の発生が少ないので初心者でも安心して使える
反面火力は涙が出るほど低い
ジャムジー・ホワイトホース
BTリプレイに出てくる偵察兵。リプレイではダイハードな男を演じ
小説ではキロールに仕える超凄腕の暗殺者など非常にかっこいい
ジャンプ
メックの行動方法の一つ
非常に便利なのだが熱の発生が多くまた射撃の命中率も下がるので
使いどころをしっかり考えないと自爆する事になる
重量級(じゅうりょうきゅう)
60トン〜75トンまでのメックの事
部隊の主戦力を担い主に指揮官が乗っている
移動力は低いが火力は高い
主戦機(しゅせんき)
近接火力に重点をおいたメック
反面遠距離火力は低い
もちろん近づかないと弱い
通常中量級メックや重量級メックが求められる役割
>俺的にヘルキャット(75トン)がお勧め(はじめ)
主戦力(しゅせんりょく)
部隊で一番重いメックの事
>ライフルマンが一番重い時はどうなんでしょう?(はじめ)
>え?55tメックの事じゃないの?(M)
ジョー・アダムス
BTリプレイに出てくる整備兵。
ナンパが趣味なのだがそのおかげで部隊を救ったことが有る
BTの小説でもナンパをしていた
振動爆弾(しんどうばくだん)
対メック用の地雷の事。
踏んだときのダメージは両足に10点と反則的な威力が有る
スティンガー
20トンの軽量級メック
はっきり言って装甲も火力も低く戦闘には耐えれない
機動力だけしかとりえがなくGMがとりあえずやられ役として出してくる
スピード
メックの能力において重要度はあまり高くない
もっとも低すぎても使えないので適度に調節が必要
星間連盟(せいかんれんめい)
バカ殿のせいで滅んだ。
これをきっかけに各国家が覇を賭けて争う継承戦争が勃発した
戦車(せんしゃ)
言わずと知れた戦う為の車
現在の技術でも製造可能であり、メックに比べて扱いやすい
弱いと言われるが侮っていると意外なダメージを受けるので無視するのは危険
戦力外(せんりょくがい)
軽量級の事
脚が壊れたメックの事
ジャイロが壊れたメックの事
エンジンが壊れて排熱能力がないメックの事
>新兵の操るメックの事(はじめ)
>打てない四番打者……キヨ○ラ(総司)
装甲(そうこう)
無意味にあると困るがなかったらもっと困るもの
厚すぎるとなくなる前に隙間から壊れてしまう
走行(そうこう)
メックの移動方法の一つ
軽量級がこの移動方法以外を用いる状況は非常に崖っ淵であると言える
ソンドラ・アランソン
MWリプレイに出てくる整備兵兼医者
メックも人も直すきれいなお姉さんなんだけど
患者を見ると不気味な笑みを浮かべるちょっと変わったお姉さん
乗機はフェニホ、後にXLエンジンとブースターユニットを搭載したフェニックスウイングに搭乗
火力の高いメックの多い独立愚連隊の中では撃墜数が一番少なく『路傍の石』と呼ばれていた
た行
たまや
江戸時代から続く花火職人の名家
弾薬に命中弾を打ちこんだときに言いましょう
なぜか『かきや』を使用する人は少ない
>ピテカントロプスになる日も〜♪(古い!っていうか1文字多い)(はじめ)
>玉屋は大火出して以来お取り潰しに遭った。
> しかし語呂の良さは実在するか否かを超越するらしい。 (M)
駄目押し(だめおし)
目の前でこけているメックにキックを宣言する事
弾薬(だんやく)
必要なときになくて、いらない時は余っている物
たくさんあると不安だし、まったくないともっと不安
弾薬誘爆(だんやくゆうばく)
メックの受ける致命的命中の中で間違いなく最悪のもの
ルール上で『もっとも機体に被害を与えるもの』が爆発するので
たいていの場合機体は爆裂四散し修復不可能な状態になる
>未使用のマシンガンの弾薬にAC2を24距離(届くぎりぎりの範囲)から受けて
>400点のダメージで機体(ウォーハンマー)が塵になった事がある(泣) (総司)
>同じ部位に装備されている弾薬は、必ず全て一度に誘爆する上に、
>弾薬誘爆1箇所あたりMWに2pのダメージが適用される。
> その為ハイランダーの誘爆は多分にMWの死を意味する。(M)
致命的命中(ちめいてきめいちゅう)
メックの装甲がない部分に攻撃が命中する事
状況にもよるがさまざまなペナルティーを受ける
胴体だけは稀に装甲の隙間から内部を破壊される事がある
>股間にキックを食らう事(男性限定)(総司)
中量級(ちゅうりょうきゅう)
40〜55トンのメック
最もバランスの取れた機体が多く戦場で最もよく見かける
ただし火力・装甲は重量級に機動力は軽量級に劣る為
プレイヤーの使い方次第では役立たずになる事がある
転倒(てんとう)
操縦に失敗して転ぶ事
「胴中央に致命的命中!!」
知る人ぞ知るMPOに一時掲載されていたイラスト。
ビシッとこっちに指差す某米国人も勇ましい一枚。
命中箇所判定でピンゾロを振って、
その後見事8以上を振った際は是非ともゼスチャ−付きで使用して戴きたい名句である。
その昔同人誌「MECHPOWER」Vol8の目次ページを飾っていた事は今では知る人も少ないか?
独立愚連隊(どくりつぐれんたい)
MWリプレイのサモンジ達の所属するメック部隊
本体の指揮官から左遷された面々で構成される
規模は中隊、後に指揮・偵察小隊が壊滅した為小隊として再編成される
相手が城を欲しがっていたため爆撃などをされなかったとはいえ
9倍の戦力比の相手と渡り合う凄腕ぞろいの部隊
突撃(とつげき)
メックの攻撃方法の中でもっとも大きなダメージを叩き出せる攻撃法
デメリットも多いが非常に燃える!!
>突撃萌え〜ですか?(はじめ)
飛ぶ(とぶ)
ジャンプの事
弾薬に命中弾が出たメックの事
攻撃を受けた部位が吹っ飛ぶ事
頭の中のねじがどこかにイっちゃった状態
>ジャイロやエンジンが飛んだ時は財布も飛ぶ(はじめ)
ドラゴ連合
ブシドー・サムライ・スシ・ゲイシャな国だとアメリカ人は絶対思っている
役に立つ技術を開発しまくるすごいところ
>ビューティフォー・フジヤマ・ハッハッハ(はじめ)
生殺し(なまごろし)
致命的命中三箇所でエンジン2回ジャイロ1回に食らう事
>胴中央の中枢が残り1点になる事(はじめ)
任務(にんむ)
断ると後が大変だしGMはもっと大変
熱(ねつ)
BTの特徴的なシステム
武器の使用や移動によって発生し、たまりすぎるとメックの能力に制限などのペナルティが来る
プレイヤーには熱血主人公を演じなければならないペナルティがあったら嫌だなぁ…
ちょっとの熱は我慢するのも戦術の内
熱暴走(ねつぼうそう)
熱のたまり過ぎでメックが暴走する事。ゲーム中では核融合炉の緊急停止に当る
あまりにも暑い部屋の中で何時間も集団で過ごす事により発生する危険な現象
主にGMの暴走・プレイヤーの暴走・食品の危険な調合などの予想不可能な事態が多発する
>オンラインではパソコンもこれでやられます(はじめ)
は行
はげ
頭部の装甲が薄い事を指す
髪の毛がないこと
>髪の毛が薄い場合には僕は「ぱげ」ってよびます(はじめ)
発掘メック(はっくつめっく)
ロストテックを搭載しまくった超強力なメック
同じクラスのメックに負ける事はほとんどない
生産不可能なので大概は国家に研究用に持っていってしまわれる
その代わり重いメックが貰えるので損はあまりしないはず
BCG3025(バトルコマンダーガイド3025)
はじめ氏が1999年の4月に開設したホームページの名前
現在投稿メックのページやオンラインバトルテックなどでそれなりに有名
毎週週末ではチャットで濃い会話が繰り広げられている。
>自分で書くとなんか恥ずかしいね(はじめ)
バトルテック
アメリカ製のボードゲーム
細かい割に時々大雑把と実にアメリカン
追加ルールもいっぱいあるが日本語に訳されていないためちょっと…
BTと略される
バトルマスター
BT最強のメック
遠距離火力にちょっと問題があるが近接火力において無類の破壊力を誇る
まじで強いのでシナリオに出しにくくちょっと影が薄い
ハチェット
片手斧のこと。キックと同じダメージが一箇所に集中するので強い
上半身にダメージが適用されるというのは誤り
ほかにも色々なバリエーションがある
バロン
男爵の事。貴族の階級の中では最も低い階級ではあるが金で買える
めざせライトニング・バロン(笑)
パンチ
メックの格闘方法の一つ
キャラクティカ・ファ○トムやペ○サス流星拳は撃てません
PPC(ぴーぴーしー)
粒子ビーム砲の略
必殺技(ひっさつわざ)
番組終了五分前まで何が何でも撃ってはいけない
それより前に撃った物は破られてしまう
訓練すれば必ず身に付くらしい
メックにはない……
>なら書くなよ(はじめ)
ひまわり
集中攻撃を受けている様子を指す
フェニックスホーク
通称フェニホ45トンの高機動型メック
走攻守の三拍子そろった名機と名高いメック
伏せ(ふせ)
メックの行動の一つ
遠くからの攻撃を受けにくくなるが食らった攻撃が背中に当る
よほどの事がない限りまずとらない姿勢
部分遮蔽(ぶぶんしゃへい)
メックの下半身が隠れた状態の事
相手の攻撃が命中しにくくなるが食らった攻撃は上半身に集中する
踏む(ふむ)
目の前でこけているメックにキックをする事
絶対命中します
>新兵は外すけどね(はじめ)
ベイ・ナイ
BTリプレイに出てきた偵察兵兼看護兵
部隊の中で一番銃の扱いが上手い
小説の中では化け物のような拳銃を撃っていた
首狩り族(ヘッドハンターと読む)
いきなり頭部にヒットさせて、
一瞬にしてMWを消滅させたりセンサーを壊したりをしょっちゅう」する奴。
暴走(ぼうそう)
後先を考えずに行動する事
長時間のプレイ時に多発する
>オンラインでは午前4時ごろから多発しだす(笑)(はじめ)
放熱器(ほうねつき)
メックの火力を決定する部品
たくさんあってもまったく困らない
>致命的命中はよくこれに当たる(はじめ)
歩兵(ほへい)
捨て駒と呼ばれる戦場の消耗品
……悲しいけどこれって戦争なのよね……
真上からの飛び降り(まうえからのとびおり)
ジャンプ中から相手の真上に飛び降りる
威力は高いのだが失敗したときのリスクがでかすぎる
別名「ナイアガラドロップ」
マシンガン
ダメージこそ小さいものの熱を発生せず弾薬も非常に多いので
大量に積むと非常に頼れる武器になる
ただサイコロを振るのが面倒くさい
>いっぱい当たると気持ちいいけどね(はじめ)
マローダ
75トンの支援型メック
ちょっと熱いので使いにくく弾薬も非常にやばい位置にあるので以外と弱い
未熟(みじゅく)
能力値が低い事
「私と戦うにはまだまだ未熟!!」
水辺(みずべ)
メックの放熱能力を上げてくれるので非常に便利
反面転びやすい
>あと頭にも当たりやすい(はじめ)
メイス
もうでっかい棍棒
それしか言い様がない。
当たり難いが当たっても外れても、誰かが転倒しやすい。 (敵なり自分なり)
こいつはドラコ・連邦共和国・自由世界同盟が使用。
3050以降の兵器だな。
メック
昔の優れた技術で作られた鋼鉄の騎士
すごいんだかすごくないんだか良く分からん
壊すのは目茶目茶難しいが壊れるのはかんたん
メックウォーリアー
BTの追加ルール
これによりTRPG化される
MWと略される
メック戦士(めっくせんし)
メックに乗る人々。世襲制で代々メックを受け継ぐ
大体が貴族のぼんぼん
内臓マニア(もつマニアと読む)
いきなり命中箇所判定でピンゾロを振り、
一瞬にしてメックを戦闘不能に「しょっちゅう」する奴。
や行
矢面(やおもて)
一番攻撃を受けやすい位置のこと
ユージン・サモンジ
MWリプレイのキャラクター
独立愚連隊の火力小隊長、部隊が再編成された後は部隊長を務める
大学で農業を研究していたが兄が戦死、メックを引き継ぎメック戦士となる
射撃・操縦ともに基本値1と凄まじい腕の持ち主
搭乗メックはウォーハンマー・発掘メック・サイクロプスと移り変わっていった
乗るメックが攻撃力の割に薄いメックなので被撃墜回数は部隊でも一番多い
ちょっとおじさんで苦労人だがお気楽
ユーリィ・サイフレックス
BTリプレイの整備兵ジョーのお師匠さんらしい。
どうも影が薄い気がする…
ライフルマン
60トンの支援型メック
熱い・薄い・弾薬少ないの名文句を生み出した最高のメック
装甲を極限まで削り排熱なんてちんけなものを考えず限界まで積んだ大型兵器
細い足、かわいくて小さい頭、細い両腕に集中した武装などアイドル性抜群のメック
とてもひ弱で風邪を引いて熱を出しやすいのでみんなで守ってあげましょう
怒らせたときはものすごく怖いので注意しましょうね
アイドルなので一部に熱狂的なファンがいるんです
彼等の前での悪口は止めましょう
>ファンの人のほうがひどい事言ってる時もあり(はじめ)
粒子ビーム砲(りゅうしびーむほう)
略号はPPC。BTの代表的な武器
威力と射程は長いのだがちょっと熱の発生が多いので重い機体以外ではスペースをかなり食われる
科学的に検証すると大気圏内では撃つと暴発するんだけどな…
レーザー
ビームと違いこっちは光であるため大気圏内で打っても効率こそ悪いが問題はない
口径(S・M・L)により性能が異なる
鏡でははね返せない……
SL
軽くて熱の割にダメージも大きいのでかなり強力
ML
熱とダメージと射程距離のバランスは最高レベル
性能だけなら一番良い
LL
大口径の武器の中では目立たないがレーザー系だけあって性能は非常に良い
レベッカ・ベイオネット
MWリプレイのキャラクター
車両、メック、飛行機の操縦&砲撃技能を持つ運転少女
基本値0の射撃能力は反則である
本職は偵察兵
ローカスト
20トンの軽量級メック
ジャンプこそ出来ないものの非常に足が速く装甲も結構あるので
軽量級同士では一番強い
ダチョウにそっくり
>イナゴと呼ばれる事もあるけどどっちとも正解(はじめ)
浪漫(ろまん)
突撃や真上からの飛び降りの事
漢が頭に付くときはアロハシャツとサングラスが標準装備
>別名のぞきとも言う……(総司)
>それなんか違うでしょう(汗)(はじめ)
ワスプ
20トンの軽量級メック
雑魚以外の何物でもない
スティンガーよりは射程が長いのでまだまともかな?
罠(わな)
包囲陣の中心に追い込まれる事
地雷のこと
美女の誘い
>20ttメックに隣接して、崖っ淵に立った100tメックはこれに嵌っている。
>押し 参照(M)