電脳太極拳入門(1)
ネットサーフィンに疲れたら、手軽にできる中国三千年の健康法
電脳太極拳でリラックス!(1)
まづ、八段錦(はちだんきん)で熱くなった脳と凝った腰、肩をほぐしましょう。
これはスワイショといいます。
両足は肩幅に開き、ひざをややまげます(大切)。脚は固定したまま、両腕の力をぬいて時計の振り子のように付け根から左右に大きく振ります。(肩の力を抜く)
腰と背骨も腕の回転にあわせて回転させます。
左右一回づつを一回転として50〜60回が理想です。でも、まあ無理をせずゆっくり、リズミカルにやりましょう。
呼吸もゆっくり、鼻で吸うこと。


